2日間の観戦の翌日は
試合OFF日。
今日はウッチの街へと
繰り出してみることにしました。
朝10時。
有名なピョトルコフスカ通りへ…
人影が少なく静かな通りですが、
しっかりと「世界選手権」の存在が
アピールされています!!
分りづらいけど、
ネットになっているところがナイスセンス!
個人的に気に入りました。
カフェやレストラン、
お土産屋さんや雑貨店。
程よく見物できそうな店を周り、
通りを進みます。
お花で飾られた可愛いレストランもあって
絵になる!
クラクフやヴロツワフのような
観光名所と違って
歴史的な建物は少ないけれど、
穏やかな雰囲気が漂い楽しいウッチ。
綺麗な街じゃないと聞いて
期待していなかったけれど、
十分満足のいく散歩道です。
ショパンが生まれた国だけあって、
関連する像が至るところに。
ここで写真を撮っていると
一人の買い物中らしきおばさまに
「写真撮ってあげるわ!」
と声をかけてもらい、
なんとも嬉しい心遣いに感動。
これですっかり
ウッチの街の穏やかさと優しさに、
心を許していました。
とはいえ、貴重品には
警戒を怠らないようにしつつ
ショッピングモールへ。
ここで昼食TIME。
フードコートの中で
一番栄養が採れそうな
お惣菜のバイキングのお店で、
好きなものをチョイス。
旅行中は野菜が不足しがちなので、
そこを重点的に考えて
選んでみました。
これで約600円。
ポーランドにしてはちょっと高め!?
モール内のショップを
あれこれ見尽くしたら、
本日の散歩は終了。
明日からの試合に備えて、
ホテルへと早めに戻ります。
帰りに素敵なトラムに遭遇!!
世界選手権仕様の豪華版。
何十台とトラムを見てきて
初のご対面!!
何だかラッキーなことが起こりそうな予感を抱き
ホテルへと戻りました。
(7)へつづく…