13:00
ローマ・フィウミチーノ空港からは、
レオナルドエクスプレスで
ローマ・テルミニ駅へ。
イタリア鉄道のサイトで
検索して出てきた
一番早いルートを選び
迷うことなくチケット購入。
いつもだったら安く済ませたくて
使うことのないレオナルドEX、
だけど今回ばかりは
試合開始に間に合わせることを優先に
利用することにしました。
テルミニ駅から
テロントラ駅で乗り換え
ペルージャへ・・・
と、ここまで順調だったのですが、
テロントラで足止め・・・
表示を見ると20分の遅延だそう。
少し余裕を持って
到着できるかと思ったけれど、
この分じゃ、ホテルに荷物置くだけで
出なければだなぁ・・・
長時間のフライトで
乱れた身なりを整えたいところでしたが
そんな余裕はなさそう。
でも、試合が見れればそれでいい!
ただただその思いだけで、
ペルージャ駅からも、
徒歩で行きたいところでしたが、
時間節約のためをミニメトロで
ホテルの最寄り駅へ向かいました。
19:00、ホテル到着。
試合開始の20:30には
なんとか間に合いそう!
荷物を入れ替え、
ホテルの部屋をへ飛び出すと、
レセプションに預けたパスポートを
受け取ることも忘れて
体育館へ駆け出し・・・
19:40、ついに
ペルージャのホーム体育館、
Pala Evangelistiに到着しました。
入口で事前にネット購入していた
チケット画像を見せ、入場。
プリントアウトできず、
iPhoneのスクリーンショットでの入場は
若干迷惑そうでしたが、
問題なく入れてもらえました。
入口から数メートル程で
飛び込んでくるコートの景色
既に準備中の両チーム。
うふふふ…、笑顔が止まりません。
3ヶ月ぶりとは言え、
ずっと粗いネット画像で見続けていた
このSerieAの試合が
こんなにクリアに、鮮やかに、
近くで見られるなんて!!
ここで負ければ、即終了。
だけど、この瞬間を味わえただけでも、
気持ちは充分に満たされたいました。
一勝一敗同士の1/4ファイナル3戦目。
ペルージャにしろ、ヴェローナにしろ、
状況は同じ。
どちらも絶対に負けられない・・・
…の割に穏やかな表情に見える
ペルージャ選手たち。
逆にヴェローナは
前回の絶不調が効いたのか、
少々硬い感じ。
さて、今回は一体どんな展開になるのでしょう・・・
これで終わりになるかもしれない
今季のペルージャ観戦。
最後を見収めようという気持ちと、
この先の未来を信じたい気持ち、
両者共存で観戦が始まりました。
(3)へつづく・・・
ペルージャ編、出発からここまで読ませて頂きました。
色々な期待と不安が感じられて、こちらも読みながらドキドキしています。
でも、好きなものに打ち込んでいらっしゃる姿は羨ましいです。
読んでいただきありがとうございます!
バレーネタが多く、読みづらかったのではないでしょうか・・・^^;
期待と不安、分かって頂いてとても嬉しいです♪
好きなものにはとことん熱くなるタチで・・・冷静になってブログを読み返すといつも恥ずかしくなります。。。